わたしの好きな人は、 ネタバレ|第1話〜第10話(最新)まで完全解説

わたしの好きな人は、 少女/女性漫画
本記事はプロモーションが含まれています

「この結婚、本当に幸せ?」――。幸せの絶頂のはずの婚約期間中に、運命の相手と出会ってしまったら…あなたならどうしますか?

ももたあこ先生が描く、大人のリアルな恋愛模様が話題の漫画『わたしの好きな人は、』。婚約者との関係に違和感を覚え始めた主人公・莉乃(りの)が、年下の同僚・京(きょう)との出会いをきっかけに、本当の幸せを見つめ直す物語です。

この記事では、『わたしの好きな人は、』の第1話から最新話(第10話)までの気になる展開を、物語の流れがわかるようにネタバレ解説します。すでにショートドラマ化もされた話題作の魅力を、あらすじと共にたっぷりとお届けします。

※本記事は作品のネタバレを含みます。未読の方はご注意ください。

作品情報(原作・作者・配信状況)

まずは『わたしの好きな人は、』の基本情報をおさえておきましょう。

コミックシーモア商品IDと配信巻数

原作漫画は、電子コミックサイト「コミックシーモア」で絶賛配信中です。

  • 原作: ももたあこ
  • 掲載: コミックシーモア「恋するソワレ」
  • 配信巻数: 第1話~第10話(2025年8月時点)

気になる方は、まず無料の試し読みからチェックしてみるのがおすすめです。

>>コミックシーモアで『わたしの好きな人は、』を今すぐ読む

ドラマ化情報

『わたしの好きな人は、』は、2025年2月にショートドラマ化され、さらに注目を集めています。

  • 配信: BUMP(1話約2分のショートドラマ形式で全30話)
  • 放送: テレビ宮崎(全3回に再編集して放送)

原作の繊細な心理描写が、実写でどのように表現されているのかも見どころです。

第1話〜第10話 ネタバレ(時系列で流れを追える形で)

それでは、主人公・莉乃の心が揺れ動く様子を、物語の時系列に沿って見ていきましょう。

第1話:幸せなはずの婚約と、小さな違和感

29歳の小宮山莉乃は、長年付き合った彼氏・瀬田裕人からプロポーズされ、幸せの絶頂にいました。しかし、結婚式の準備を進める中で、裕人の言動に少しずつ違和感を覚え始めます。「莉乃の好きにしていいよ」という言葉は、優しさではなく、面倒なことを丸投げしているだけなのでは…?そんなモヤモヤを抱えていたある日、会社の親睦会で年下の同僚・咲村京と出会います。気さくで話しやすい彼との出会いが、莉乃の心を静かに揺らし始めます。

第2話~第3話:芽生える新たな感情と罪悪感

京は、莉乃が抱える些細な悩みに気づき、さりげなく気遣ってくれる優しい青年でした。自然体でいられる京との時間に心地よさを感じる一方で、莉乃は婚約者である裕人への罪悪感に苛まれます。結婚準備は着々と進み、後戻りはできない状況。それでも、無神経な裕人の言動に傷つくたび、莉乃の心は京へと傾いていきます。

第4話~第5話:加速する婚約者への不信感

結婚準備が本格化すると、裕人の無責任な態度がさらにエスカレート。さらに、裕人の母親(義母)からの過干渉も始まり、莉乃は精神的に追い詰められていきます。味方になってくれるはずの裕人は、母親の肩を持つばかり。孤独感を深める莉乃にとって、唯一の癒やしは京の存在でした。「本当にこの人と結婚していいの?」という疑念が、確信へと変わっていく瞬間です。

第6話~第8話:揺るがない京の想いと莉乃の葛藤

心身ともに疲れ果てた莉乃を、京は変わらず支え続けます。彼の真っ直ぐな想いを受け止めるほど、莉乃の罪悪感は増していきますが、同時に「本当に自分を大切にしてくれる人は誰なのか」を真剣に考え始めます。世間体や年齢を気にして、自分の気持ちに蓋をしようとすればするほど、京への想いは募るばかり。莉乃の中で、これまで築き上げてきた価値観が大きく揺らぎ始めます。

第9話~第10話(最新話):決断の時、その先に待つものとは

義母からの圧力と裕人の無神経な言動は、ついに莉乃の限界を超えさせます。仕事で大きなミスをしてしまい、心も体もボロボロになった莉乃。そんな彼女を目の当たりにした裕人の反応は、またしても彼女を深く傷つけるものでした。この出来事をきっかけに、莉乃の心はついに固まります。彼女が下す決断とは、婚約破棄か、それとも…?物語は、莉乃が自分の人生を自らの手で選び直そうとする、大きな転換点を迎えます。

最新話では、莉乃の未来を左右する重大な局面が描かれています。彼女が選ぶ幸せの形とは一体どんなものなのでしょうか。その結末は、ぜひご自身の目で見届けてください。

>>気になる続きをコミックシーモアでチェック!

主要登場人物と相関図

物語を彩る3人の主要な登場人物を紹介します。

  • 小宮山 莉乃(こみやま りの):本作の主人公。29歳の会社員。婚約者との関係に悩みながらも、自分の本当の幸せを探し始める。真面目で責任感が強い性格。
  • 瀬田 裕人(せた ゆうと):莉乃の婚約者。一見すると優しく穏やかだが、無自覚に相手に責任を押し付けるモラハラ気質な一面を持つ。
  • 咲村 京(さきむら きょう):莉乃の年下の同僚。莉乃の変化にいち早く気づき、真っ直ぐな言葉で彼女を支える。誠実で心優しい青年。

伏線・重要シーンの考察(結末予想)

『わたしの好きな人は、』は、まだ完結していません(2025年8月時点)。今後の展開を予想する上で、いくつかの重要なポイントがあります。

ポイント1:裕人の「言葉」と「行動」のズレ
「君の好きにしていい」と言いながら、実際は何も手伝わず、責任も取らない裕人の態度は、物語を通して繰り返し描かれます。この無自覚なモラハラ気質が、莉乃の心を離れさせた最大の原因です。彼が変わる可能性はあるのか、それともこのまま破局へと向かうのかが大きな焦点です。

ポイント2:京の「一貫した優しさ」
対照的に、京は常に莉乃を気遣い、行動で優しさを示します。彼の存在は、莉乃にとって「本当に愛されるとはどういうことか」を教えてくれる鏡のような役割を果たしています。結末では、彼との関係が物語の鍵を握ることは間違いないでしょう。

最終的に莉乃がどちらを選ぶのか、あるいは誰とも結ばれず自立の道を選ぶのか。彼女が「自分のための幸せ」を掴むまで、物語から目が離せません。

ドラマ(実写)との違い・映像化で注目のポイント

実写ドラマ版は、1話約2分というショート形式で配信されています。そのため、原作のじっくりとした心理描写よりも、物語のテンポ感を重視した構成になっているのが特徴です。

原作ファンにとっては、莉乃の細やかな心の揺れ動きや、裕人の巧妙な責任転嫁のセリフが、短い尺の中でどのように表現されているかを見比べるのも面白いかもしれません。映像化によって、キャラクターたちの表情や声色が加わり、新たな魅力を発見できるはずです。

よくある質問(FAQ)

Q:漫画『わたしの好きな人は、』は最新何巻まで読めますか?
A:2025年8月現在、コミックシーモアで第10話(10巻相当)まで配信されています。

Q:ドラマはどこで見られますか?
A:ショートドラマアプリ「BUMP」で配信中です。また、テレビ宮崎でも再編集版が放送されました。

『わたしの好きな人は、』のネタバレが気になったら

この記事では、『わたしの好きな人は、』の第1話から最新10話までのネタバレあらすじと見どころを解説しました。

婚約者への不信感、年下同僚との出会い、そして自分の心との葛藤…。莉乃が下す決断は、多くの女性読者の共感を呼んでいます。「わかる…!」と思わず頷いてしまうリアルな描写の数々を、ぜひ原作で味わってみてください。

電子書籍サイト「コミックシーモア」では、お得なキャンペーンや無料試し読みが充実しています。莉乃が選ぶ未来を、あなたも一緒に見届けてみませんか?

>>『わたしの好きな人は、』をコミックシーモアで今すぐ読む!