「あの義妹、本当にありえない!」とSNSでも話題沸騰の漫画『セコケチ義妹がすべてを失った話』。
結婚式のお祝い品を根こそぎ持ち去り、出産祝いは中古品を着払いで送ってくる…そんな常識はずれの義妹・加恵(かえ)の言動に、読んでいるだけでイライラが募りますよね。
しかし、そのイライラの先にある「すべてを失う」というタイトルが示す結末が気になって、つい読み進めてしまう魅力的な作品です。
この記事では、そんな『セコケチ義妹がすべてを失った話』の気になる最新話までのネタバレあらすじ、単行本は何巻まで出ているのか、そして原作の結末まで、ファンの知りたい情報を徹底的に解説します。
今どこまで配信?(最新話/最新巻/読む順)
『セコケチ義妹がすべてを失った話』は、読む媒体によって話数の区切りや更新タイミングが異なります。どこで追うのがベストか、最新の配信状況をまとめました。(2025年8月10日時点)
連載アプリの更新頻度と最新話
マガポケでは、第22話(1)〜(3)まで配信済みです。
基本的に「無料話は毎週火曜日」「チケットで読める最新話は毎月30日前後」に更新される傾向にあります。いち早く最新話を追いかけたい方は、アプリでの連載チェックがおすすめです。
単行本(紙・電子)の最新巻と発売日
単行本は現在、第3巻まで発売されています。
- 電子書籍版3巻:2025年4月2日に配信開始済み。
- 紙の単行本3巻:2025年9月9日に発売予定。
電子書籍版が先行して配信されるため、すぐにまとめて読みたい方は電子版が便利です。一方、紙でコレクションしたい方は発売日を楽しみに待ちましょう。
分冊版・話売りの最新話
コミックシーモアやRenta!などの電子書籍ストアでは、1話ずつ購入できる分冊版も配信されています。こちらは第20話まで配信が確認できています。
単行本の発売を待てないけれど、アプリの更新も待ちきれない!という方は、分冊版で気になる話だけ読み進めるのも一つの手です。
まず押さえる登場人物・相関図
物語の人間関係を整理しておきましょう。この3人の関係性が物語の軸となります。
- 令美(れいみ)
本作の主人公。常識的で心優しい女性ですが、義妹・加恵の度重なる非常識な行動に悩み、静かに反撃の準備を進めていきます。彼女の冷静な証拠集めと論理的な反撃が見どころです。 - 加恵(かえ)
令美の義妹(夫の弟の妻)。「セコくてケチ」を地で行く本作のトラブルメーカー。他人の物を欲しがり、平気で嘘をつき、自分を正当化する姿は読者の怒りを買いますが、彼女がなぜそうなったのか、その背景にも物語の深みがあります。 - 賢一(けんいち)
令美の夫。心優しく妻思いですが、実の弟とその妻である加恵との間で板挟みになり、当初は強く出ることができません。彼の成長と決断も、物語の重要な要素です。
第1話〜最新話までのあらすじ(超要約・ネタバレ)
ここからは、物語の核心に触れるネタバレを含みます。まだ読みたくない方はご注意ください。
各話の展開を、超要約で一気に振り返ります。
第1話:嵐のような義妹
主人公・令美の結婚式。義妹の加恵が、式の装飾やゲストへの贈り物を「もったいないから」と根こそぎ持ち帰ってしまう。さらに後日、令美の出産祝いとして中古品のベビーグッズを着払いで送りつけ、その非常識さに令美は戦慄します。
第2話:止まらない要求
親族での食事会でも支払いを巧みに回避し、貸したものを返さない加恵。夫の賢一が注意しても、言い訳と逆ギレで応戦され、まともな会話になりません。
第3話〜第5話:加速するセコケチ
私物の持ち去りや無神経な要求はエスカレート。令美は「家族だから」という言葉に甘えず、きっぱりと線を引く必要性を痛感。賢一も弟夫婦を諫めますが、のらりくらりとかわされ、事態は悪化の一途をたどります。
第6話〜第8話:反撃の狼煙
返却を求めても逆ギレされる状況に、令美は感情的な対立を避け、冷静にやり取りを記録し始めることを決意。レシートや第三者の証言など、客観的な「証拠」を集め始めます。
第9話〜第12話:駆け引きと綻び
義父の体調問題を盾に「穏便に済ませてほしい」と頼まれた令美は、条件付きの和解案を提示。しかし加恵がその条件を守る気配は一切なく、ついに令美は本格的な“反撃フェーズ”へと移行します。
第13話〜第16話:義妹のルーツと決戦準備
加恵の異常な執着の根源を探るため、令美は彼女の実母の元へ。そこで、加恵の行動原理を決定づけた衝撃の家庭環境が明らかになります。全てのピースが揃い、令美は義実家での最終対決に向けて準備を固めます。
第17話〜第20話:因果応報の時
決戦の火蓋が切られます。令美が突きつけた数々の証拠の前で、加恵の嘘は次々と破綻。開き直りと責任転嫁を繰り返す醜い姿に、家族の絆は完全に崩壊。加恵は社会的信用、家族、そして拠り所を失います。まさに「クソ家族の断末魔」と「この世で一番醜い」姿が描かれる、物語のクライマックスです。
第21話:嵐のあと
後始末と関係の再構築が描かれます。登場人物それぞれが、自分にとって本当に守るべきものが何だったのかを見つめ直す回です。
第22話(1)〜(3):新たな嵐の予感
「セコくてケチな私が帰ってきました!」――すべてを失ったはずの加恵が、まさかの再登場。反省の色が一切ないその姿は、新たなトラブルの火種を予感させ、物語は次のステージへと進みます。
見どころ・テーマ考察
この漫画が多くの読者を惹きつける理由は、単なるゴシップ的な面白さだけではありません。
胸がスカッとする「因果応報」の展開
最大の魅力は、なんといっても主人公・令美の鮮やかな反撃による「スカッと展開」です。感情的に怒鳴り散らすのではなく、コツコツと集めた客観的証拠を武器に、冷静かつ論理的に相手を追い詰めていく姿は爽快そのもの。読者が溜め込んだイライラを、最高の形で解放してくれます。
「家族」だからこそ難しい境界線の問題
「家族なんだから、これくらい許してよ」という甘えは、現実の人間関係でも起こりがちです。この物語は、親しい関係性だからこそ守られるべき最低限のルールや境界線の重要性を、痛烈に描き出しています。単なる復讐劇に留まらず、家族との付き合い方について深く考えさせられる作品です。
よくある質問
『セコケチ義妹がすべてを失った話』について、読者からよく寄せられる質問をまとめました。
Q. 原作は完結してる?最終回はどうなるの?
A. はい、原作である「サレ妻あいかの備忘録」のブログは、全171話で完結済みです。結末は、タイトル通り加恵が文字通り“すべてを失う”という、徹底した因果応報のストーリーとなっています。漫画版も、この結末に向かって物語が進んでいくと予想されます。
Q. この話は実話なの?
A. 原作ブログは、作者であるあいかさんの体験談を基にしたフィクションとされています。生々しい描写の数々は、実体験から着想を得ているからこそのリアリティだと言えるでしょう。
Q. 漫画を無料で読む方法はありますか?
A. 「マガポケ」や「Palcy」などの公式漫画アプリを利用すれば、「待てば無料」や「初回無料」の範囲で読むことが可能です。各電子書籍ストアが実施している初回登録クーポンなどを利用して、単行本をお得に購入する方法もあります。
読めば読むほど、主人公・令美の反撃が待ち遠しくなる『セコケチ義妹がすべてを失った話』。イライラとスカッとが同時に味わえるジェットコースターのような物語を、ぜひあなたも体験してみてください。