※この記事は、漫画『ぼっち・ざ・ろっく!』の重大なネタバレを含みます。アニメしか観ていない方や、未読の方はご注意ください。
「ああ、ギターヒーローみたいになりたい…」
極度の人見知りでコミュ障の少女、後藤ひとり(ぼっちちゃん)が、ひょんなことからバンド「結束バンド」に加入し、仲間と共に成長していく物語『ぼっち・ざ・ろっく!』。アニメ化で社会現象を巻き起こした本作ですが、原作漫画ではさらにその先の、感動と笑いに満ちたストーリーが展開されています。
この記事では、2025年9月現在で刊行されている単行本1巻から最新7巻までのあらすじ・ネタバレを、物語の流れが手に取るようにわかる形で徹底解説します。「アニメの続きが気になる!」「結束バンドの未来はどうなるの?」そんなあなたの疑問に、どこよりも詳しくお答えします!
『ぼっち・ざ・ろっく!』の基本情報
まずは作品の基本情報をおさらいしておきましょう。
- 作者:はまじあき
- 連載誌:まんがタイムきららMAX(芳文社)
- 単行本:既刊7巻(2025年9月17日現在)
- アニメ:2022年10月より放送。劇場総集編が2024年に公開。
原作は現在も絶賛連載中で、結束バンドの物語はまだまだ続いています。
最新刊は7巻!現在の配信状況は?
2025年9月17日時点で、『ぼっち・ざ・ろっく!』の単行本は7巻まで発売されています。電子書籍サイト「コミックシーモア」では、全巻が配信されており、いつでもどこでもスマホやタブレットで読むことが可能です。
雑誌「まんがタイムきららMAX」では単行本に収録されていない最新話が掲載されているため、物語の最前線を追いかけたい方は雑誌も要チェックです。
「ネタバレを読む前に、まずは自分の目で確かめたい!」という方は、以下のリンクからすぐに購入できます。1巻は無料試し読みも充実しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
【巻別】ぼっち・ざ・ろっく!のネタバレあらすじ
ここからは、各巻の重要なポイントを時系列で解説していきます。ぼっちちゃんの成長と、結束バンドが駆け上がっていく軌跡を一緒に追いかけましょう!
第1巻:伝説の始まり!結束バンド、結成
中学時代、友達が一人も作れなかった後藤ひとりは、「ギターヒーロー」としてネットで有名になるも、現実では誰にも声をかけられない孤独な日々を送っていました。高校生になっても変われない自分に絶望していたある日、公園で一人うずくまっていたところをドラム担当の伊地知虹夏に発見されます。
「ギター、弾けるんだ!?」
虹夏に強引にライブハウス「STARRY」へ連れていかれたぼっちちゃんは、クールなベース担当・山田リョウと出会い、逃げ出したギターボーカルの代役として、半ば強制的に「結束バンド」に加入。初ライブでは段ボール箱の中から演奏するという奇行に走りつつも、その圧倒的なギターテクニックで仲間を驚かせます。
その後、陽キャで人気者の喜多郁代がギターボーカルとして正式に加入し、ついに4人の結束バンドが本格的に始動します。承認欲求モンスター・ぼっちちゃんの、波乱に満ちたバンド活動の幕開けです。
第2巻:文化祭ライブ!初めての大きな舞台
結束バンドの日常は、練習、バイト、そしてぼっちちゃんの奇行の連続。アー写撮影では顔がうまく作れず、チケットのノルマに悩み、常にSNSの評価を気にする日々。それでも、メンバーとの交流を通じて、ぼっちちゃんの世界は少しずつ色づき始めます。
この巻のクライマックスは、文化祭での初ライブ。全校生徒の前で演奏することに極度のプレッシャーを感じるぼっちちゃんですが、機材トラブルという絶体絶命のピンチに陥ります。しかし、ここで彼女は覚醒。リョウのアドリブに応え、ボトルネック奏法を披露し、会場を熱狂の渦に巻き込みました。このライブをきっかけに、結束バンドは学内で一躍有名になります。
第3巻:新たなライバルと広がる世界
文化祭ライブの成功で、結束バンドは少しずつ外部にも名前が知られるようになります。対バンイベントに出演し、他のバンドとの交流も増えていきます。ここで出会うのが、実力派サイケデリック・ロックバンド「SICK HACK」。お酒好きのベーシスト・廣井きくりなど、個性的なキャラクターたちとの出会いが、ぼっちちゃんに新たな刺激を与えます。
バンドとしての知名度を上げるため、MV制作にも挑戦。ぼっちちゃんの奇抜なアイデア(と低予算)が生んだ映像は、予想外の形で注目を集めることに。バンド活動が少しずつ軌道に乗り始め、メンバー間の絆もより一層深まっていきます。
第4巻:メンバーの過去と深まる絆
この巻では、結束バンドのメンバーそれぞれの過去や内面が掘り下げられます。特に注目は、いつも明るい虹夏の過去。彼女がバンドにかける強い想いや、ライブハウス「STARRY」を守りたいという願いの背景が明かされ、物語に深みを与えます。
他にも、お金に無頓着なリョウの意外な一面や、常にキラキラしている喜多ちゃんの悩みなど、各キャラクターの人間性がより豊かに描かれます。バンドはただ楽しいだけじゃない。それぞれの想いを背負って音を鳴らしているからこそ、結束バンドの音楽は人の心を打つのです。
第5巻:未確認ライオット!インディーズへの挑戦
結束バンドは、若手バンドの登竜門である音楽フェス「未確認ライオット」への出場を決意します。ここから、バンドの活動は本格的なものへとシフトしていきます。デモ音源の制作、ライブ審査、そして待ち受ける強力なライバルたち。
プロのミュージシャンを目指すという現実的な壁に直面し、メンバーはそれぞれに悩み、葛藤します。特にぼっちちゃんは、自分の音楽が本当に通用するのか、大きな不安に苛まれます。しかし、仲間の支えと、これまで積み重ねてきた経験を武器に、結束バンドは大きな一歩を踏み出します。
第6巻:デビュー決定!夢と現実の狭間で
「未確認ライオット」での活躍が認められ、結束バンドはついにインディーズレーベルからのデビューが決まります! 夢が現実になった喜びに沸くメンバーたち。しかし、それは同時に「音楽が仕事になる」ことへの戸惑いも生み出します。
レコーディング、ジャケット撮影、そして迫りくる進路選択。高校卒業後の未来をどうするのか? バンドを続けるのか? メンバーはそれぞれが人生の大きな岐路に立たされます。特に、虹夏は大学受験を控え、バンド活動との両立に悩みます。青春のきらめきと、その先にある現実的な問題が描かれる、非常に重要な巻です。
第7巻(最新刊):レコ発ツアーと新たな出会い
デビューミニアルバムの発売を記念した「レコ発ツアー」に向けて、結束バンドの活動はさらに加速します。そんな中、ぼっちちゃんは同じレーベルに所属する人気ユニット「クリムトの夜」の天才作曲家・大槻ヨヨコと出会います。彼女もまた、ぼっちちゃんとは違うタイプの「陰キャ」であり、二人の間には奇妙なシンパシーが芽生え始めます。
一方、虹夏は無事に大学受験をこなし、ぼっちちゃんと喜多ちゃんは修学旅行へ。バンド活動と学生生活が交錯する日常が描かれます。ツアーを前に、結束バンドは新たな仲間(ライバル?)との出会いを経て、次のステージへと向かう準備を整えていくのでした。
主要キャラクターの成長と変化
物語を通じて、結束バンドのメンバーは大きく成長します。
- 後藤ひとり(ぼっち):当初は人と目を合わせることもできなかった彼女が、バンドを通じて自己表現の方法を見つけ、少しずつ自信をつけていきます。ギターヒーローから、本物のロックヒーローへ。その成長は本作最大の魅力です。
- 伊地知虹夏:バンドのまとめ役として常にメンバーを支える太陽のような存在。物語が進むにつれて、彼女自身の夢や葛藤も描かれ、より人間味あふれるキャラクターとして輝きを増します。
- 山田リョウ:クールでマイペースな変人。しかし、音楽に対する情熱は本物で、結束バンドのサウンドの要です。仲間を想う優しさも随所に見られ、そのギャップがたまりません。
- 喜多郁代:キラキラした陽キャに見えて、実は努力家。彼女のボーカルとコミュニケーション能力がなければ、結束バンドはここまで来られませんでした。ぼっちちゃんとの対照的な関係性も物語の軸です。
注目の伏線と今後の展開予想
最新7巻までの展開を踏まえると、今後の物語はさらに加速していくことが予想されます。
- 結束バンドの未来:インディーズデビューを果たした彼女たちの次なる目標は? レコ発ツアーの成功、そしてその先のメジャーデビューへと道は続くのでしょうか。
- 新たなライバルたち:大槻ヨヨコをはじめ、今後も強力なライバルバンドが登場するはずです。彼女たちとの切磋琢磨が、結束バンドをさらに高いレベルへと引き上げるでしょう。
- ぼっちちゃんの人間関係:バンドメンバーだけでなく、廣井きくりや大槻ヨヨコといった新たな人間関係が、ぼっちちゃんにどんな変化をもたらすのか。彼女のコミュ障は克服されるのか、それとも…?
連載はまだまだ続いており、私たちの予想をはるかに超えるドラマが待ち受けているに違いありません!
『ぼっち・ざ・ろっく!』はどこで読める?【お得情報あり】
「今すぐ続きを読むしかない!」と思ったあなたへ。『ぼっち・ざ・ろっく!』は、電子書籍サイト「コミックシーモア」で全巻配信中です。
コミックシーモアなら…
- 新規会員登録で70%OFFクーポンがもらえる!
- スマホやタブレットがあれば、いつでもどこでも読める!
- 本棚を圧迫しないから、全巻一気買いも安心!
アニメの続きである3巻から読むのも良し、この機会に1巻からじっくり読み返して新たな発見をするのも良し。ぜひお得なクーポンを活用して、結束バンドの物語を追いかけてください!
よくある質問(FAQ)
- Q. アニメの続きは漫画の何巻から?
- A. アニメ最終話は、原作漫画の2巻終盤(文化祭ライブ)までの内容です。続きが気になる方は、2巻の終わりから、もしくは3巻から読み始めるのがおすすめです。
- Q. 単行本は何巻まで出ていますか?
- A. 2025年9月17日現在、7巻まで発売されています。連載は継続中です。
まとめ:ぼっちちゃんの成長譚はここからが本番!
この記事では、『ぼっち・ざ・ろっく!』の1巻から最新7巻までのネタバレあらすじを解説しました。
コミュ障の少女が仲間と出会い、音楽を通して世界を広げていく王道の青春ストーリーでありながら、随所に散りばめられたリアルなバンド事情や、はまじあき先生ならではの独特なギャグセンスが光る本作。アニメで描かれたのは、まだ物語の序章にすぎません。
インディーズデビューを果たし、プロの世界に足を踏み入れた結束バンドの物語は、ここからが本番です。あなたもぜひ原作漫画を手に取り、ぼっちちゃんたちの夢の続きを、その目で見届けてみませんか?