バーサス ネタバレまとめ|1話〜最新話までのあらすじと考察(2025年9月3日時点)

バーサス 少年/青年漫画
本記事はプロモーションが含まれています

『ワンパンマン』のONE先生が原作を手掛ける最新作『バーサス』。その壮大なスケールと予測不能な展開に、多くの漫画ファンが夢中になっています。この記事では、そんな話題作『バーサス』の第1話から最新話までのあらすじを、重要なポイントを押さえながら徹底的にネタバレ解説します。物語の核心に触れる内容を含みますので、未読の方はご注意ください。

【ネタバレ注意】

この記事には、漫画『バーサス』の第1話から最新話までの重大なネタバレが含まれています。
まだ作品を読んでいない方、ご自身のペースで楽しみたい方は、ブラウザバックを推奨します。

『バーサス』とは?壮大な異世界ダークファンタジーの概要

『バーサス』は、原作をONE先生、作画をあずま京太郎先生、構成をbose先生が担当する、現在「月刊少年シリウス」で大人気連載中のダークファンタジー漫画です。

物語の舞台は、人類が「魔族」という天敵によって絶滅の危機に瀕している世界。人類は最後の希望として47人の「勇者」を選び出しますが、頂点に君臨する大魔王と47体の魔王の力はあまりにも強大で、なすすべなく追い詰められていきます。絶望の淵で、人類は起死回生の一手として、別の世界から救世主を召喚する禁断の魔法を発動。しかし、その結果、呼び出されたのは同じように“天敵”に苦しめられていた別世界の人間たちでした。こうして、13もの異なる世界が融合し、多種多様な「天敵」が入り乱れる、前代未聞のサバイバルが幕を開けるのです。

最新刊・最新話の配信情報(2025年9月現在)

『バーサス』の単行本と連載の最新情報は以下の通りです。

  • 単行本:現在、第5巻まで発売されています。(第5巻発売日:2025年5月9日)
  • 最新話(公式配信):各電子書籍プラットフォームにて、第27話が2025年7月26日に公開されています。

物語の続きが気になって仕方ない方は、単行本で一気に読むのがおすすめです。以下のリンクからお得に購入できます。

>>コミックシーモアで『バーサス』を読む

【結論】『バーサス』の物語を一言でまとめると?

『バーサス』の物語をざっくり要約すると、「魔族に滅ぼされかけた人類が、助けを求めて召喚した異世界人もまた、それぞれの“天敵”に滅ぼされかけていた。結果、魔族・ロボット・巨人・宇宙人など13種類の絶望的な敵が一同に会した世界で、生き残りをかけて共闘&敵対する超絶スケールの群像劇」です。敵の敵は味方か、それとも新たな敵か? 予測不能な展開が本作最大の魅力です。

【全話ネタバレ】第1話から最新話までのあらすじを徹底解説!

ここからは、各話の展開を詳しく見ていきましょう。物語の壮大な流れを時系列で追っていきます。

第1話〜第5話:絶望の幕開けと世界の融合

物語は、人類の希望である47人の勇者が、魔王軍に挑むも壊滅的な敗北を喫する場面から始まります。主人公である勇者ハロゥも瀕死の重傷を負う中、兄であり天才魔導士のゼイビィと再会。ゼイビィは、この世界を救う最後の手段として、異世界から救世主を召喚する計画を明かします。

しかし、発動した魔法は予想外の結果をもたらします。召喚されたのは、平和な世界の住人ではなく、それぞれが独自の「天敵」――暴走したAIが支配する世界の人間、巨大生物に脅かされる世界の人間、謎の寄生生物に侵された世界の人間など――に苦しめられていた人々でした。魔法の暴走により13の世界が一つに融合し、地球は魔族だけでなく、ロボット軍団、巨人、怪獣、宇宙人、パラサイトなど、多種多様な脅威が跋扈する悪夢のような惑星へと変貌してしまったのです。

第6話〜第12話:混沌の世界でのサバイバル

世界が融合した直後、人類は未曾有の混乱に陥ります。異なる文化、技術、価値観を持つ異世界人たちとの間には軋轢が生まれ、協力体制を築くのは困難を極めます。さらに、各地で「天敵」同士が遭遇し、激しい縄張り争いを開始。人類は、その戦いの余波に巻き込まれ、なすすべもなく命を落としていきます。

ハロゥやゼイビィたちは、生き残った人々をまとめ、この混沌とした世界で生き抜く術を模索します。魔法と科学、原始的な武器と未来兵器。それぞれの世界の知識と技術を組み合わせ、新たな脅威に立ち向かおうとしますが、状況は絶望的です。

第13話〜第20話:天敵VS天敵!漁夫の利を狙う人類

絶望的な状況の中、人類は一つの光明を見出します。それは「天敵同士を戦わせる」という戦略です。例えば、物理攻撃が効かない魔族の軍勢を、巨大ロボットのビームで殲滅させるといった「毒をもって毒を制す」戦術を試みます。

この戦略は時に功を奏しますが、天敵たちの力は人類の想像を遥かに超えており、戦いの規模が拡大するほど、人類の生存圏は狭まっていきます。また、魔王軍も一枚岩ではなく、魔王ジャチのように、他の天敵の出現を機に独自の思惑で動き出す者も現れ、戦況はさらに複雑化していきます。

第21話〜第25話:規格外の力「超越存在」の出現

物語は、天敵同士の戦いというスケールをさらに超越し、神やそれに近い「超越存在」が登場するフェーズへと移行します。「怒神界」と呼ばれる世界から現れた神ヤオツサマは、その圧倒的な力で他の天敵を薙ぎ払い、一時的に人類に安寧をもたらすかのように見えました。

しかし、その力はあまりにも強大で制御不能。人類にとって救いであると同時に、新たな脅威にもなり得る諸刃の剣でした。神の気まぐれ一つで全てが終わりかねない緊張感の中、人類は新たな生存戦略を迫られます。

第26話〜第27話(最新話):忍び寄る新たな脅威と束の間の平穏

直近のエピソードでは、肉体を乗っ取るパラサイト系の天敵が大きな脅威として描かれます。仲間が敵になるかもしれないという疑心暗鬼が広がる中、ゼイビィたちは苦渋の決断を迫られ、多くの犠牲を払いながらも危機を乗り越えます。

そして最新話では、激しい戦いの後、避難民たちが束の間の平穏を取り戻す様子が描かれます。しかし、その日常の裏では、新たな天敵同士の衝突や、超越存在がもたらした世界の歪みが静かに進行していました。「幸せの在り処」を求める人々の想いとは裏腹に、物語は次なる大きな波乱を予感させて幕を閉じます。彼らが手にした平穏は、果たして本物なのでしょうか、それとも嵐の前の静けさに過ぎないのでしょうか…。

主要キャラクターと知っておきたい用語

『バーサス』の世界をより深く楽しむために、主要なキャラクターと用語をチェックしておきましょう。

  • ハロゥ:本作の主人公の一人。第11勇者。仲間想いで正義感が強いが、魔王の圧倒的な力の前に絶望を味わう。融合後の世界で、人類を導くリーダー的存在となっていく。
  • ゼイビィ:ハロゥの兄で、大陸一の魔導士。冷静沈着な頭脳派で、世界を救うために召喚魔法を発動したが、結果的に混沌を招いてしまう。強い責任感から、事態の収拾に尽力する。
  • 魔族:ハロゥたちの世界における「天敵」。大魔王を頂点に47体の魔王が存在し、人類を家畜のように支配している。
  • 天敵:それぞれの世界で人類を脅かす絶対的な捕食者。魔族、AIロボット、巨人、怪獣、宇宙人、寄生生物、新人類など、全13種類が存在する。

『バーサス』の単行本をお得に読む方法

ここまで読んで、物語の続きが気になった方も多いのではないでしょうか。『バーサス』は単行本で一気に読むと、壮大な世界観と伏線にどっぷり浸ることができます。

特に電子書籍サイト「コミックシーモア」では、新規会員登録で70%OFFクーポンがもらえるなど、お得なキャンペーンが充実しています。この機会にぜひチェックしてみてください。

>>コミックシーモアで『バーサス』第1巻を70%OFFで読む

よくある質問(FAQ)

Q. 『バーサス』の最新話はどこで読める?

A. 最新話は、講談社の公式漫画アプリ「マガポケ」や「Comic DAYS」で読むことができます。毎月26日前後に更新されることが多いです。

Q. アニメ化やドラマ化の予定はありますか?

A. 2025年9月現在、アニメ化やドラマ化に関する公式な発表はありません。しかし、ONE先生の原作ということもあり、今後のメディア展開に大きな期待が寄せられています。続報があり次第、追記します。

まとめ:絶望と希望が交差する予測不能な物語から目が離せない!

この記事では、漫画『バーサス』の第1話から最新話までのネタバレあらすじを解説しました。絶望的な状況から始まり、さらに大きな絶望が幾重にも重なっていく展開は、まさにONE先生の真骨頂と言えるでしょう。

13種類もの「天敵」が入り乱れる世界で、人類は生き残ることができるのか。そして、異なる世界の者同士は手を取り合うことができるのか。謎が謎を呼ぶ展開と、壮大なスケールで描かれるバトルシーンは圧巻の一言です。

今後の展開の鍵を握るのは、間違いなく「天敵」同士の関係性と、「超越存在」の動向でしょう。この記事は最新話が公開され次第、随時更新していきますので、ぜひまたチェックしに来てください!