※注意:この記事にはアニメ『メダリスト』第1話から最終話(第13話)までの重大なネタバレが含まれています。未視聴の方はご注意ください。
氷上の熱いドラマを描き、2025年冬アニメの中でも特に大きな話題を呼んだ『メダリスト』。夢破れた青年コーチと、遅咲きの少女スケーターが二人三脚で世界の頂点を目指す物語は、多くの視聴者の心を掴みました。
この記事では、アニメ『メダリスト』第1話から感動の最終回までの全あらすじを、見どころを交えながら徹底的にネタバレ解説します。物語の結末や、アニメの続きが気になる方に向けて原作漫画の情報も網羅しました。
「アニメの展開をまとめて振り返りたい」「最終回がどうなったか知りたい」という方は、ぜひ最後までご覧ください。
アニメ『メダリスト』の配信情報|全話見放題はどこ?
TVアニメ『メダリスト』は、2025年1月から3月にかけて全13話が放送されました。現在、各動画配信サービスで見放題配信中です。
特にDMM TVでは、多くのアニメ作品が見放題で楽しめます。熱い氷上の戦いを、高画質でもう一度堪能してみてはいかがでしょうか。
【全話】アニメ『メダリスト』のネタバレ・あらすじを徹底解説
ここからは、アニメ『メダリスト』第1話から最終話までの物語の流れを、時系列で詳しく解説していきます。
第1話:出会いと始まり
全日本出場経験を持つも夢破れ、アイスショーのオーディションにも落ち続ける青年・明浦路司(あけうらじ つかさ)。彼は、かつてのパートナー・高峰瞳の紹介で、スケートクラブのアシスタントを務めることになります。そこで司が出会ったのが、小学5年生の少女・結束いのり(ゆいづき いのり)でした。
物静かで自信なさげに見えるいのり。しかし、彼女がリンクに立った瞬間、その瞳には凄まじいほどの「執念」が宿っていました。娘にスケートを諦めさせたい母親とは裏腹に、司はいのりの秘めた才能と執念に心を動かされ、彼女の専属コーチになることを決意します。「遅すぎるスタート」から、二人の挑戦が始まりました。
第2話~第3話:初めての大会とライバルの登場
司の指導のもと、いのりは正式にスケートの練習を開始します。彼女が求めるのは「楽しむ」ことではなく、ひたすら「上手くなる」こと。その覚悟に応えるように、司もまた独自の理論に基づいた指導法でいのりを導きます。
そして、物語は初の大会へ。ここで登場するのが、天才少女スケーター・狼嵜光(ろうざき ひかる)です。圧倒的な才能を持つ光の存在は、いのりにとって大きな壁であり、同時に目指すべき目標となります。司は点数計算を駆使した戦略的なプログラムを組み、いのりは初めての競技会に挑みます。
第4話~6話:コーチとしての葛藤と師弟の絆
バッジテストや試合を重ねる中で、いのりは着実に技術を向上させていきます。しかし、2回転ジャンプなど、新たな壁にもぶつかります。このセクションでは、いのりの成長と同時に、司自身の過去が深く掘り下げられます。
選手として挫折した過去を持つ司は、コーチとしていのりをどう導くべきか葛藤します。彼の苦悩や決意が描かれることで、二人の師弟関係はより一層強いものへと変わっていきました。
第7話~9話:西日本大会での試練
物語の舞台は、強豪が集う西日本大会へ。いのりと司は京都へ向かい、蛇崩(じゃくずれ)コーチや、鹿本すず(しかもと すず)といった新たなライバルたちと出会います。大会ならではの衣装トラブルなども乗り越えながら、いのりは試合本番に臨みます。
格上の選手たちを相手に、いのりはダブルループなどの高難度ジャンプに挑戦。持てる力のすべてをぶつけますが、結果は悔しい敗北。しかし、この敗北こそが、彼女をさらに大きく成長させる糧となるのです。
第10話~12話:ダブルアクセルという壁と新たな出会い
名港杯で見事優勝を果たしたいのり。しかし、次のステップである6級へ進むためには、女子シングルの大きな壁「ダブルアクセル」の習得が必須でした。練習に励む一方、司はひょんなことから、五輪銀メダリストを父に持つ少年スケーター・鴗鳥理凰(そにどり りおう)の指導にも関わることになります。
父からの期待という重圧に苦しむ理凰。司の指導や、純粋にスケートに向き合ういのりの姿に触れることで、彼の心にも変化が生まれていきます。いのりと理凰、二人の間に芽生えるライバルであり友人という関係性も、物語の重要な軸となっていきます。
第13話(最終話):未来へ続く銀盤
アニメ第1期のクライマックス。いのりは、これまでの練習の成果と仲間との絆を胸に、重要な大会のリンクに立ちます。彼女が披露したのは、技術的な成長はもちろん、観客の心に響く表現力に満ちた、まさに集大成と呼ぶべき演技でした。
結果がすべてではない、けれど結果を求める。その先に待っていた結末は、いのりと司のこれまでの努力が報われる、希望に満ちたものでした。そして、理凰もまた自らの殻を破る演技を見せ、物語は感動的なフィナーレを迎えます。ラストではアニメ第2期の制作決定も発表され、彼らの挑戦がまだまだ続いていくことを予感させました。
アニメの続きは原作漫画で!お得に読むならコミックシーモア
アニメ『メダリスト』は、原作漫画の序盤を非常に丁寧に映像化しています。アニメ最終回の続きが気になって仕方ない!という方も多いのではないでしょうか。
原作漫画は、2025年9月現在も「月刊アフタヌーン」で大人気連載中。アニメで描かれた物語の先では、いのりと司がさらに大きな舞台、そして世界の強豪たちに挑んでいく、より熱い展開が待っています。
アニメの感動をもう一度味わいたい方、そして一足先に続きが知りたい方は、ぜひ原作漫画を読んでみてください。国内最大級の電子書籍ストア「コミックシーモア」なら、お得なクーポンやキャンペーンを使って『メダリスト』の原作漫画をお得に購入できます!
『メダリスト』に関するよくある質問
Q. アニメ第2期はいつから放送?
A. 2025年9月現在、アニメ第2期の制作は決定していますが、具体的な放送時期についてはまだ発表されていません。今後の公式発表に期待しましょう。
Q. 原作漫画は完結してる?最新刊は?
A. 原作漫画はまだ完結しておらず、「月刊アフタヌーン」で連載中です。単行本の最新刊情報については、講談社の公式サイトやコミックシーモアの商品ページでご確認ください。
Q. アニメは原作の何巻までの内容?
A. アニメ第1期(全13話)は、おおよそ原作漫画の5巻あたりまでの内容を描いています。続きを読みたい方は、6巻から読み始めるのがおすすめです。
まとめ:夢を追うすべての人に贈る感動の物語
この記事では、アニメ『メダリスト』の第1話から最終回までのネタバレあらすじを解説しました。
挫折を知るコーチと、無限の可能性を秘めた少女が、手を取り合って夢へと突き進む。王道のスポーツ漫画でありながら、キャラクターの繊細な心理描写や、現実的な競技の世界観が、本作を唯一無二の作品にしています。
アニメで描かれたのは、壮大な物語のほんの序章に過ぎません。彼らの未来が気になる方は、ぜひ動画配信サービスでの再視聴や、原作漫画でその先の世界を体験してみてください。