『おおきく振りかぶって』(通称:おお振り)は、ひぐちアサ先生が描く革新的な高校野球漫画です。気弱でネガティブなエース投手・三橋廉(みはし れん)と、頭脳明晰な捕手・阿部隆也(あべ たかや)のバッテリーを中心に、新設された西浦高校野球部のリアルな成長を描き、多くの読者の心を掴んでいます。
この記事では、2025年9月現在の最新情報に基づき、『おおきく振りかぶって』の第1話から最新刊38巻までの壮大な物語を、試合の流れやキャラクターの心情の変化に沿って徹底的にネタバレ解説します。
「昔読んでいたけど、今どこまで進んでいるの?」「アニメの続きが気になる!」という方も、この記事を読めば物語の全体像が掴めます。さあ、西浦ナインの軌跡を一緒に追いかけましょう!
【注意】この記事には重大なネタバレが含まれています
本記事は、『おおきく振りかぶって』の単行本最新刊までのストーリーの核心に触れる内容を含んでいます。まだ読んでいない方、アニメしか観ていない方は、ご自身の判断でお読み進めください。
『おおきく振りかぶって』とは?作品の基本情報
『おおきく振りかぶって』は、月刊アフタヌーン(講談社)で連載中の大人気高校野球漫画です。主人公・三橋廉は、中学時代に祖父が経営する学校でエースを任されたものの、「ひいき」と疎まれ続けたトラウマから極度に自信を失っています。
しかし、進学先の西浦高校で出会った仲間たち、特に捕手の阿部との出会いをきっかけに、彼は自身の持つ類稀なコントロールを武器に、投手として、そして一人の人間として成長していきます。緻密な心理描写や現実的なスポーツ理論に基づいた試合展開が、本作の大きな魅力です。第10回手塚治虫文化賞「新生賞」や第31回講談社漫画賞「一般部門」を受賞するなど、高い評価を得ています。
【2025年最新】漫画とアニメはどこまで進んでいる?
漫画は最新刊38巻が発売中!物語は2年生編へ
原作漫画は現在も月刊アフタヌーンで連載が続いており、2025年6月23日に最新刊となる38巻が発売されています。物語は三橋たちが2年生に進級し、新入部員を迎えた「2年生編」に突入。新たなチーム編成やポジション争いが描かれ、物語は新たな局面を迎えています。
アニメは2期まで放送済み
アニメは2007年に第1期(全25話)、2010年に第2期『おおきく振りかぶって 〜夏の大会編〜』(全13話)が放送されました。非常に丁寧に原作を再現しており、キャラクターの繊細な感情の動きが声優陣の名演によって見事に表現されています。
【アニメ全話】第1期・第2期のあらすじをネタバレ紹介
アニメは、原作の序盤から夏の県大会5回戦・美丞大狭山戦の途中までを描いています。ここでは、アニメシリーズ全体の流れを振り返ります。
第1期:ホントのエースへ(全25話)
中学時代のトラウマを引きずる三橋が、西浦高校野球部に入部するところから物語は始まります。捕手の阿部は、三橋の「まっすぐ」がただの直球ではないことを見抜き、彼の能力を最大限に引き出すリードを約束。「俺の言う通りに投げれば、お前はエースになれる」という阿部の言葉を信じ、三橋は少しずつ自信を取り戻していきます。
最初の練習試合である三星学園戦を経て、チームは夏の県大会へ。初戦の相手は、前年度ベスト16の強豪・桐青高校。緊迫した投手戦の末、西浦高校は劇的な勝利を収め、無名の新設校が大きな一歩を踏み出します。
第2期:〜夏の大会編〜(全13話)
桐青戦の勝利に沸く西浦ナイン。続く2回戦、3回戦と順調に駒を進めますが、5回戦で対戦するのは、同じく1年生投手の和田を擁する崎玉高校。そして、夏の大会5回戦、シード校の美丞大狭山との試合で、西浦は大きな壁にぶつかります。相手の徹底した研究と策略の前に、三橋と阿部のバッテリーは苦戦を強いられます。アニメは、この美丞大狭山戦の熱戦の最中で幕を閉じます。
【原作漫画】第1話から最新刊38巻までの流れを完全ネタバレ
ここからは、原作漫画の壮大な物語を時系列に沿って詳しく解説します。アニメの続きが気になる方は必見です!
序盤:西浦高校野球部、始動(1巻〜4巻)
物語の始まりは、アニメ第1期で描かれた通りです。全員が1年生という新設野球部で、三橋と阿部が運命的な出会いを果たします。百枝まりあ監督(モモカン)の指導のもと、基礎体力作りやメンタルトレーニングを取り入れ、チームは科学的に強化されていきます。三星学園との練習試合で初勝利を飾り、夏の大会へと挑みます。
夏の埼玉県大会編:快進撃と挫折(4巻〜15巻)
夏の大会初戦で強豪・桐青を破るという大金星を挙げた西浦。その後も快進撃を続けますが、5回戦の美丞大狭山戦で、相手の巧妙な揺さぶりに遭い、三橋は心身ともに追い詰められます。試合には勝利したものの、三橋は熱中症で倒れてしまい、準々決勝の武蔵野第一戦はエース不在での戦いを余儀なくされます。
武蔵野第一のエースは、阿部の中学時代の先輩である榛名元希。チームは奮闘するも、絶対的エースを欠いた西浦はコールド負けを喫し、彼らの最初の夏は終わりを告げます。この敗戦は、チーム全体、特に「三橋がいなければ勝てない」ことを痛感した阿部にとって大きな転機となりました。
秋季大会編:スランプとバッテリーの進化(16巻〜25巻)
夏の敗戦後、三橋は投球フォームの改善に取り組みますが、それが原因で一時的なスランプに陥ります。自分の思い通りに投げられない焦りと、阿部の期待に応えられない苦しみから、二人の関係はぎくしゃくしてしまいます。
しかし、秋季大会の千朶高校戦での大敗をきっかけに、バッテリーは再び対話を重ねます。阿部は三橋に依存するリードから脱却し、三橋もまた、自分の意思を阿部に伝える勇気を持つようになります。この苦しい時期を乗り越え、二人のバッテリーは投手と捕手として、そして人間として、より対等で強固な信頼関係を築き上げました。
4市大会・新人戦編:リベンジと成長(26巻〜32巻)
秋を越え、心身ともに成長した西浦ナインは、4市大会(新人戦)に挑みます。ここで再び対戦することになったのが、夏の大会で苦杯をなめさせられた武蔵野第一です。エース榛名を擁する強敵に対し、進化した三橋と阿部のバッテリーがどう立ち向かうのか。試合は一進一退の攻防となり、西浦ナイン全員の成長が試される熱戦が繰り広げられます。
最新章:2年生編、春の大会へ(33巻〜最新38巻)
長い冬のトレーニング期間を経て、三橋たちは2年生に進級。新たに個性豊かな1年生たちが入部し、西浦野球部は新たな活気に満ち溢れます。部員が増えたことで、これまで不動だったレギュラーの座を巡る競争も始まります。
最新38巻では、春の地区予選に向けてチームが始動。新戦力を加えた西浦がどのような化学反応を見せるのか、そして三橋と阿部のバッテリーはさらなる高みへと到達できるのか。物語は甲子園という大きな目標に向かって、再び加速し始めます。彼らの2年目の夏は、一体どんなドラマを生み出すのでしょうか。今後の展開から目が離せません!
アニメと原作漫画の対応はどこまで?
アニメの続きを漫画で読みたい方のために、アニメと原作の対応範囲をまとめました。
シリーズ | 対応する原作巻数 | 主な内容 |
---|---|---|
アニメ第1期(全25話) | 1巻〜8巻の途中 | 西浦高校野球部結成〜夏の大会3回戦(対 崎玉高校) |
アニメ第2期(全13話) | 8巻の途中〜15巻の途中 | 夏の大会5回戦(対 美丞大狭山)の試合途中まで |
アニメの続きが気になる方は、原作漫画の15巻から読み始めるのがおすすめです。美丞大狭山戦の結末、そしてその後の西浦ナインの激闘をぜひ漫画で追体験してください!
一球ごとの緊張感、キャラクターたちの繊細な心の動きは、漫画ならではの表現でより深く味わうことができます。
『おおきく振りかぶって』ネタバレに関するよくある質問
Q1. 結局、甲子園には行けた?
A1. 2025年9月現在、最新刊38巻の時点では、西浦高校はまだ甲子園に出場していません。物語は三橋たちが2年生になった春の大会を描いているところです。彼らの甲子園への挑戦はまだ始まったばかりです。
Q2. 三橋と阿部の関係はどうなった?
A2. 当初は阿部が一方的にリードする関係でしたが、数々の試合や挫折を経て、お互いの意見を尊重し合う対等なバッテリーへと成長しています。特に秋季大会以降、三橋が自分の意思を伝えられるようになったことで、二人の信頼関係はより強固なものになりました。
Q3. 物語は完結してる?最終回は?
A3. 『おおきく振りかぶって』はまだ完結しておらず、連載は続いています。最終回がどのような形になるかは明かされていませんが、三橋たちが3年生の夏まで描かれることが期待されています。
今後の見どころと考察ポイント
2年生編に突入し、物語はますます深みを増しています。今後の注目ポイントは以下の3つです。
- 新入部員の活躍:新しく加わった1年生たちが、チームにどのような変化をもたらすのか。新たなライバルやポジション争いが、既存メンバーをさらに成長させるでしょう。
- ライバル校との再戦:夏に敗れた武蔵野第一や、 ARC、千朶といった強豪校との再戦はあるのか。成長した西浦が彼らとどう戦うのかが見どころです。
- 三橋の投手としての完成:多彩な変化球の習得や、精神的な自立を経て、三橋はどのような「エース」になるのか。阿部とのバッテリーがどこまで進化するのか、目が離せません。
まとめ:今からでも遅くない!『おおきく振りかぶって』を読もう!
今回は『おおきく振りかぶって』の第1話から最新刊38巻までのストーリーをネタバレありでご紹介しました。単なるスポーツ漫画ではなく、少年たちの心の成長を丹念に描いたヒューマンドラマでもある本作。この記事で興味を持った方は、ぜひ実際に漫画を手に取ってみてください。
一球に込められた想い、仲間との絆、そして勝利への渇望。ページをめくる手が止まらなくなること間違いなしです。
お得に漫画を読むなら、電子書籍サイト「コミックシーモア」がおすすめです。無料の試し読みも充実しているので、まずは気軽にチェックしてみてはいかがでしょうか。西浦ナインの熱い戦いを、ぜひあなたの目で見届けてください!