※注意:この記事には、漫画『メタモルフォーゼの縁側』の重大なネタバレが含まれています。物語の結末を知りたくない方は、ブラウザバックを推奨します。
「好きなもの」で繋がる、年の差58歳の友情物語『メタモルフォーゼの縁側』。
2022年には実写映画化もされ、多くの人の心を温めました。原作漫画はすでに完結していますが、「結末はどうなったの?」「映画とどこが違うの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、原作漫画『メタモルフォーゼの縁側』の第1話から最終話までのあらすじを、各巻ごとに分かりやすくネタバレ解説します。この記事を読めば、二人の物語の軌跡がすべてわかります。
【先に結末だけ知りたい方へ】
75歳の老婦人・市野井雪と17歳の女子高生・佐山うららが、一冊のBL漫画をきっかけに出会います。二人は世代を超えて「好き」を語り合い、同人誌制作に挑戦するなど友情を深めていきます。物語は、それぞれが人生の新たな一歩を踏み出す、希望に満ちた穏やかな結末で幕を閉じます。
『メタモルフォーゼの縁側』とは?作品概要
『メタモルフォーゼの縁側』は、鶴谷香央理先生による漫画作品です。KADOKAWAのウェブコミックサイト「コミックNewtype」にて、2017年から2020年にかけて連載され、単行本は全5巻で完結しています。
その優しい世界観と心温まるストーリーは高く評価され、「このマンガがすごい!2019」オンナ編で第1位を獲得するなど、数々の漫画賞を受賞しました。
- 作者: 鶴谷香央理
- 連載期間: 2017年11月17日~2020年10月9日
- 単行本: 全5巻(完結済)
電子書籍で読むならコミックシーモアがおすすめ
『メタモルフォーゼの縁側』は、電子書籍ストア「コミックシーモア」で今すぐ読むことができます。全巻まとめて購入できる通常版のほか、少しずつ読み進められる分冊版や、スマホで読みやすいタテスク版も配信中です。
自分の読書スタイルに合わせて選べるのが嬉しいポイントですね。感動の物語を、ぜひあなたの手元で体験してみてください。
(通常版・分冊版・タテスク版も配信中!)
【ネタバレ】各巻のあらすじを最終巻まで一挙紹介!
ここからは、単行本全5巻のあらすじをネタバレありでご紹介します。雪とうららの出会いから、物語がどのような結末を迎えるのか、その軌跡を一緒に辿っていきましょう。
第1巻:75歳と17歳の出会い、縁側から始まる物語
夫に先立たれ、一人静かに暮らす75歳の市野井雪。ある日、立ち寄った書店で表紙の美しさに惹かれて手に取ったのは、なんとBL(ボーイズラブ)漫画でした。
一方、その書店でアルバイトをする17歳の女子高生・佐山うららは、人付き合いが苦手で、BL漫画を読むことだけが楽しみの内気な少女。レジにBL漫画を持ってきた雪の姿に、うららは内心動揺します。
しかし、後日、続巻を買いに来た雪が「とても面白かった」と素直な感想を口にしたことで、二人の間に不思議な繋がりが生まれます。雪の家の縁側で、一緒に漫画を読み、感想を語り合う。こうして、58歳差の二人の、ささやかで温かい交流が始まるのでした。
第2巻:「好き」を語り合う喜びと、新たな挑戦
雪の家の縁側は、うららにとって唯一安心して「好き」を語れる大切な場所になっていきます。学校や家では誰にも言えなかったBLの魅力を、雪は真剣に、そして楽しそうに聞いてくれます。
語り合う中で、うららは「自分でも物語を創ってみたい」という創作意欲を雪に打ち明けます。そんなうららの夢を、雪は優しく後押し。二人は「同人誌即売会」への参加という、新たな目標を見つけます。
雪にとっても、うららとの交流は日々の暮らしに新しい彩りを与えてくれました。外の世界へ踏み出す楽しさを、雪は再び思い出し始めます。
第3巻:創作への挑戦と、それぞれが抱える悩み
同人誌制作という共通の目標に向かって、二人の挑戦が本格的に始まります。しかし、うららの前には、進路や将来への不安、そして家族との微妙な関係といった現実的な悩みが立ちはだかります。
一方、雪もまた、亡き夫との思い出や、一人でいることの寂しさと静かに向き合っていました。うららの悩みを聞きながら、雪はただの「おばあちゃん」ではなく、一人の友人として彼女に寄り添います。
世代は違えど、それぞれが人生の岐路に立ち、悩み、そして支え合う。二人の絆がより一層深まっていく巻です。
第4巻:広がる世界と、少しずつ訪れる変化の予感
ついに迎えた同人誌即売会当日。自分たちの作った本が誰かの手に渡る喜びを分かち合った雪とうらら。この経験を通して、うららは少しずつ自信をつけ、学校での人間関係にも変化が訪れます。
しかし、楽しい時間には限りがあるもの。うららには大学受験が、そして雪には海外で暮らす娘からの一つの提案が、それぞれの生活に変化の予感をもたらします。
二人の縁側での時間は、いつまでも続くわけではないのかもしれない。そんな一抹の寂しさを感じさせながらも、物語は優しく進んでいきます。
第5巻(最終巻):それぞれの新しい一歩、そして未来へ
物語はクライマックスへ。うららは見事、第一志望の大学に合格。新しい生活への期待に胸を膨らませます。
時を同じくして、雪もまた、大きな決断を下します。それは、娘家族との「お試し同居」を始めること。慣れ親しんだ家を離れ、新しい環境に身を置くことを選んだのです。
離れ離れになるかもしれない未来。しかし、二人の関係は終わりではありません。縁側で育まれた友情を胸に、それぞれが未来へと力強く踏み出していく姿が描かれ、物語は穏やかに幕を閉じます。
最終回の結末は?読者の想像を掻き立てるラストシーン
『メタモルフォーゼの縁側』の最終回は、劇的な事件が起こるわけではありません。うららの大学合格と、雪の「お試し同居」という、二人の人生の新たな門出が静かに描かれます。
物理的な距離は離れるかもしれませんが、二人が縁側で過ごした時間と、そこで分かち合った「好き」という気持ちが消えることはありません。ラストシーンは、明確な答えを示すのではなく、「二人の関係はこれからも続いていく」という温かい希望と余韻を読者に与えてくれます。
雪とうららは、これからどんな物語を紡いでいくのでしょうか。読者一人ひとりが、その先の未来を自由に想像できる、そんな優しい結末が待っています。
映画版と原作漫画の違いは?
実写映画版は、原作の心温まる雰囲気を大切にしながらも、約2時間の尺に収めるためにエピソードが凝縮されています。
原作漫画では、雪とうららの日常の細やかな描写や、周囲の人々との交流がより丁寧に描かれています。映画を観て感動した方は、原作を読むことで、二人の心情や関係性の変化をさらに深く味わうことができるでしょう。
映画と原作、両方を楽しむことで、『メタモルフォーゼの縁側』の世界がより一層広がります。
『メタモルフォーゼの縁側』に関するQ&A
Q. 漫画は何巻で完結していますか?
A. 単行本は全5巻で完結済みです。2025年9月現在、続編などの情報はありません。
Q. 全何話ですか?
A. 全52話で構成されていると言われています。単行本5巻で物語のすべてを読むことができます。
Q. 無料で読めるサービスはありますか?
A. コミックシーモアなどの電子書籍ストアでは、1巻や数話の無料試し読みキャンペーンが実施されることがあります。お得な機会をぜひチェックしてみてください。
まとめ:心温まる物語を今すぐ読もう
『メタモルフォーゼの縁側』は、好きなものを通して人が繋がることの素晴らしさ、そして新しい一歩を踏み出す勇気をくれる物語です。
雪とうららの穏やかで優しい時間に、きっとあなたの心も温まるはず。全5巻で完結しているので、一気に物語の世界に浸ることができます。
まだ読んだことのない方はもちろん、映画を観て原作が気になった方も、この機会にぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。