【ご注意】この記事には、漫画『私の百合はお仕事です!』(作:未幡)の第1話から最新刊までの重大なネタバレが含まれています。アニメから原作の続きを知りたい方、物語の全体像を振り返りたい方のために、各巻のあらすじを時系列で解説します。まだ読み進めていない方はご注意ください。
甘くて切ない、少女たちの「お仕事」と「本音」が交差する物語。その魅力的な展開を、核心に触れながら一気に見ていきましょう。
『私の百合はお仕事です!』とは?作品の基本設定
『私の百合はお仕事です!』は、お嬢様学校をコンセプトにしたカフェ「リーベ女学園」で繰り広げられる、少女たちの関係性を描いた物語です。「誰からも愛される自分」を演じる女子高生・白木陽芽が、ひょんなことからこのカフェで働くことになります。そこでは、スタッフ同士が姉妹(シュヴェスター)となり、お客様に優雅なひとときを提供する「演技」が求められます。しかし、陽芽の教育係となった先輩・綾小路美月との間には、過去の因縁が隠されていて…。偽りの関係から始まる、本物の感情のぶつかり合いが本作最大の魅力です。
最新の配信状況(2025年11月現在)
『私の百合はお仕事です!』の原作コミックは、2025年11月現在、単行本14巻まで発売されています。コミックシーモアでは、最新刊まで電子書籍で読むことが可能です。
- 最新刊: 14巻(2025年11月18日配信)
- 収録話: シフト.67〜シフト.71
物語はクライマックスに向けてますます目が離せない展開となっています。今からでも追いつけるので、ぜひチェックしてみてください。
→コミックシーモアで『私の百合はお仕事です!』をチェックする
【ネタバレ】各巻のあらすじと物語の流れを徹底解説
ここからは、単行本1巻から最新14巻までの物語の展開を、核心に触れながら解説していきます。
物語の始まりと偽りの関係【1巻:シフト.1〜6】
誰からも愛される完璧な「外面」を持つ女子高生・白木陽芽。彼女の夢は、お金持ちと結婚して玉の輿に乗ること。ある日、カフェの店長である舞に怪我をさせてしまった陽芽は、その代役としてコンセプトカフェ「リーベ女学園」で働くことになります。そこは、店員がお嬢様になりきり、姉妹(シュヴェスター)の関係を演じる特殊な場所でした。
陽芽は、先輩店員である綾小路美月に、思わず「お姉さま」と呼んでしまいます。しかし、美月は陽芽に対してだけ、なぜか冷たい態度を取ります。実は、二人は小学校時代に浅からぬ因縁があったのです。陽芽の「演技」と美月の「本音」がぶつかり合い、二人の歪な関係がスタートします。
過去の因縁とすれ違う想い【2〜3巻:シフト.7〜16】
美月が陽芽を拒絶する理由、それは小学生時代のある出来事が原因でした。陽芽の無自覚な言動が、美月の心を深く傷つけていたのです。その事実を知った陽芽はショックを受けますが、「お仕事」として美月との関係を修復しようと奮闘します。
一方で、陽芽に想いを寄せる同僚・果乃子の存在や、リーベ女学園のNo.1を決める「ブルーメ選挙」の開催など、二人の周りの環境も変化していきます。陽芽の「ソトヅラ」と「本音」のギャップに苦しみながらも、物語は複雑な人間模様を描き始めます。
感情の爆発と関係の崩壊【4〜7巻:シフト.17〜36】
陽芽と美月の関係は、ブルーメ選挙を通じて少しずつ変化の兆しを見せます。しかし、それは新たな波乱の幕開けでした。陽芽に一途な想いを寄せる果乃子、そしてサロンの先輩である純加や寧々の思惑が絡み合い、関係はますます複雑化します。
そして7巻で、ついに感情が爆発。美月からの突然の告白とキス、それを受け入れられない陽芽の拒絶により、二人の表面的な関係は完全に崩壊。陽芽はリーベ女学園を辞めることを宣言し、物語は大きな転換点を迎えます。
関係の再構築と新たな試練【8〜9巻:シフト.37〜46】
一度はカフェを去った陽芽ですが、美月や仲間たちの働きかけにより、再びリーベ女学園に戻ることを決意します。陽芽の誕生日会などを通じて、壊れてしまった関係性を少しずつ修復していく様子が描かれます。純加の心境の変化や、サロン全体の信頼関係が再構築されていく、いわば嵐の後の静けさと再生の物語です。
深まる三角関係と外部からの介入【10〜11巻:シフト.47〜56】
陽芽と美月の関係が落ち着きを見せる一方で、果乃子と純加の関係が恋愛感情を伴って急接近します。さらに、サロンに後藤葉子という外部のキャラクターが登場し、新たな騒動を巻き起こします。それぞれのキャラクターが抱える過去や内面が深く掘り下げられ、物語にさらなる奥行きが生まれます。
過去の清算、そして新たな事件へ【12〜13巻:シフト.57〜66】
このあたりから、寧々と純加が抱えていた過去の問題に一つの決着がつきます。それぞれのキャラクターが過去を乗り越え、前に進もうとする姿が描かれます。しかし、平穏は長くは続きません。果乃子が、ある人物と一緒にホテルに入るという衝撃的な事件が発生。物語は、よりシリアスで大人びたトラブルへと発展していきます。
最新刊!崩壊の危機と向き合う決意【14巻:シフト.67〜71】
ここからは最新刊の内容に触れます。
歪な形で始まった果乃子と純加の恋人関係は、ついに崩壊の危機を迎えます。純加の本心が見えず苦しむ果乃子は、陽芽からの後押しを受け、純加と本気で向き合うことを決意します。物語の大きな舞台となる朗読会を前に、彼女たちの関係はどのような結末を迎えるのでしょうか。
陽芽と美月の関係も新たなステージに進み、それぞれのキャラクターが自分の感情と向き合う重要な局面が描かれています。この先の展開は、ぜひご自身の目でお確かめください。
アニメの続きは原作の何巻から読めばいい?
2023年に放送されたTVアニメ第1期は、原作コミックスの5巻の序盤(シフト.25あたり)までの内容を描いています。そのため、アニメの続きが気になる方は、原作コミックスの5巻から読み始めるのがおすすめです。
アニメでは描かれなかったキャラクターの細やかな心理描写や、その後の衝撃的な展開を、ぜひ原作で体験してみてください。
『私の百合はお仕事です!』をお得に読むならコミックシーモア
『私の百合はお仕事です!』をこれから読む方、続きが気になって一気に読みたい方には、電子書籍サイト「コミックシーモア」がおすすめです。
- 無料試し読みが充実!:1巻を丸ごと無料で読めるキャンペーンなどを頻繁に実施しています。
- お得なクーポンがもらえる!:新規会員登録で70%OFFクーポンがもらえるなど、お得に購入できるチャンスが豊富です。
- すぐに読める!:スマホやタブレットがあれば、いつでもどこでも最新刊まで楽しめます。
まずは下のリンクから、無料の試し読みをチェックしてみてください。
→コミックシーモアで『私の百合はお仕事です!』の作品ページへ
よくある質問(Q&A)
Q. 最新話は何話まで進んでいますか?
A. 2025年11月現在、単行本14巻に収録されている「シフト.71」が最新の話数となります。連載は「コミック百合姫」で続いています。
Q. 休載は多いですか?
A. 作者の体調などにより不定期で休載が入ることがありますが、定期的に連載は再開されています。最新情報は公式X(旧Twitter)などで確認できます。
まとめ:偽りと本音が織りなす、目が離せない少女たちの物語
『私の百合はお仕事です!』は、可愛い絵柄とは裏腹に、人間の感情の複雑さや痛みをリアルに描いた傑作です。主人公・陽芽の「ソトヅラ」が剥がれていく過程や、登場人物たちが自分の本当の気持ちに気づいていく姿には、心を揺さぶられます。
特に最新刊では、これまで積み重ねてきた人間関係が大きく動く、まさにクライマックスに向けた重要な展開が待っています。この記事で興味を持った方は、ぜひこの機会に一気読みしてみてはいかがでしょうか。


