マザーグール(ネタバレ)完全まとめ:1話〜最終11巻まで

マザーグール(ネタバレ)完全まとめ:1話〜最終11巻まで 女性マンガ
本記事はプロモーションが含まれています

【注意】この記事には、漫画『マザーグール』の結末を含む重大なネタバレが記載されています。

まだ作品を読んでいない方、ご自身で結末を確かめたい方は、この先の閲覧にご注意ください。まずは試し読みから始めたい方は、以下のリンクをご利用ください。

>>コミックシーモアで『マザーグール』第1巻を無料試し読みする

ネタバレなし!『マザーグール』を3行で要約

『マザーグール』がどんな物語か、まずネタバレなしで知りたい方のために、あらすじを3行でまとめました。

  • 修学旅行中に船が難破し、名門女子校の生徒たちが謎の無人島に漂着するサバイバルホラー。
  • 島には人を襲う異形の“化け物”が存在し、少女たちは極限状況下で疑心暗鬼と狂気に陥っていく。
  • 菅原キク先生が描く、美しくも残酷な少女たちの絆と絶望の物語。全11巻で堂々完結。

この時点で興味が湧いた方は、ぜひコミックシーモアで作品の世界に触れてみてください。衝撃的な展開があなたを待っています。

『マザーグール』の作品概要

『マザーグール』は、その独特な世界観と予測不能なストーリーで多くの読者を惹きつけている人気作品です。ここでは基本的な情報を確認しておきましょう。

作者・ジャンル

作者は菅原キク先生。繊細で美しいタッチの絵柄と、容赦のないハードな描写のギャップが強烈なインパクトを与えます。ジャンルは、コミックシーモアでは「女性マンガ」「ホラー」「百合・GL」に分類されており、サバイバル要素に加えて、少女たちの複雑な人間関係や心理描写が深く描かれています。

配信状況(全11巻完結)

『マザーグール』は全11巻をもって完結済みです。2025年11月現在、コミックシーモアをはじめとする主要な電子書籍ストアで全巻配信されています。完結しているので、結末まで一気に読み進めることができます。

主要登場人物一覧

物語を理解する上で重要なキャラクターたちを簡単にご紹介します。序盤は登場人物が多く混乱しがちですが、この4人を軸に読み進めると関係性が掴みやすくなります。

  • 桐島朔也(きりしま さくや):本作の主人公。正義感が強く、極限状況でも仲間を助けようと奔走します。
  • 楓子(ふうこ)・なつの・すず:落ちこぼれグループとされる3人組。最初に朔也を助け、行動を共にします。特に楓子は物語の鍵を握る一人です。
  • トリノ:学年トップクラスの秀才。冷静沈着な頭脳で島の謎に迫り、脱出計画を立案する中心人物です。
  • 笙子(しょうこ):学園のカリスマ的存在。その言動は時にカルト的な影響力を持ち、物語の終盤で重要な役割を果たします。

【巻別】マザーグールのネタバレあらすじ

ここからは、物語の核心に触れるネタバレを含みます。各巻で何が起こったのか、その衝撃的な展開を追いかけていきましょう。

1巻:無人島への漂着と“化け物”との遭遇

修学旅行中の豪華客船が沈没し、主人公・朔也たち名門女子校の生徒は無人島に漂着します。安堵も束の間、島には人体のパーツが組み合わさったような、言葉を話す異形の“化け物”が潜んでいました。仲間が次々と惨殺される地獄絵図の中、少女たちの生存をかけたサバイバルが幕を開けます。

2巻~3巻:生存者グループの分断と過去の断片

生き残った生徒たちはグループに分かれますが、食料や安全な場所を巡り、徐々に人間関係に亀裂が生じ始めます。リーダー格の生徒による支配、いじめ、そして疑心暗鬼が蔓延。なつのとちなみの過去など、各キャラクターが抱える心の闇や複雑な人間関係が明かされ、物語に深みを与えていきます。

4巻~6巻:島の謎と狂気の信仰

化け物との戦いが続く中、島で「成長しない少年」の存在や、謎の遺物が発見されます。希望が見えない状況下で、カリスマ的な笙子を中心としたグループは、独自のルールと信仰を持つカルト的な共同体を形成。朔也たちのグループと対立し、生存者同士の争いが激化していきます。

7巻~9巻:日本兵の日記と脱出への光明

楓子たちは、島に残された古い小屋で第二次世界大戦中の日本兵が書いた日記を発見します。そこには、島の成り立ちや化け物の正体につながる衝撃的な事実、そして「儀式」に関する記述が。日記の情報を元に、頭脳明晰なトリノが島のシステムを破壊し、脱出するための具体的な作戦を立て始めます。

10巻:非情な選択とクライマックスへの序章

脱出計画は最終段階に入りますが、それは仲間を犠牲にしなければ成功しない、あまりにも非情なものでした。化け物たちの総攻撃が始まり、生存者は次々と命を落としていきます。誰を生かし、誰を見捨てるのか。極限の選択を迫られる少女たちの悲痛な叫びが島に響き渡ります。

終盤の謎と衝撃の結末【最終巻ネタバレ】

最終11巻で、ついに島のすべての謎が明かされます。

島の主である「成長しない少年」の正体。そして、笙子が語る脱出のための唯一の方法。それは、「世界が終わるほど」の強烈な哀しみを誰かに経験させるという、あまりにも残酷なものでした。

その条件を満たすため、少女たちは最後の選択を迫られます。それは、最も愛する人の死を目の当たりにするという、人の心を踏みにじるような儀式でした。

多くの犠牲と、決して癒えることのない心の傷を代償に、物語は衝撃の結末を迎えます。果たして、生き残った少女たちに救いはあったのか。その結末は、単純なハッピーエンドでもバッドエンドでもなく、読者に重い問いを投げかけるものとなっています。ぜひ、ご自身の目で確かめてみてください。

結末の全てを知りたいですか?

この衝撃的なラストは、ぜひ漫画で体験してほしい…!コミックシーモアなら、お得なクーポンや無料試し読みで、今すぐ『マザーグール』の世界に飛び込めます。

>>『マザーグール』最終巻の衝撃をコミックシーモアで確認する

マザーグールの感想・評価は?賛否両論のポイント

『マザーグール』は、その衝撃的な内容から読者の間で賛否両論を巻き起こしています。評価のポイントをまとめました。

  • グロテスクな描写:化け物のデザインや捕食シーンはかなり過激で、ホラー耐性がない人には厳しいかもしれません。しかし、その容赦のなさが作品の絶望感を際立たせています。
  • 序盤の読みにくさ:登場人物が多く、誰が誰だか分からなくなるという声も。しかし、3巻以降で各キャラクターの背景が掘り下げられると、一気に感情移入しやすくなります。
  • 結末への賛否:多くの犠牲を払った末の結末については、「救いがない」「残酷すぎる」という意見と、「これこそがマザーグールらしい」「深い余韻が残る」という意見に分かれています。

人を選ぶ作品であることは間違いありませんが、ハマる人にはとことん突き刺さる魅力を持った傑作です。

よくある質問(FAQ)

Q. グロいですか?

A. はい、かなりグロテスクな描写が含まれます。人体欠損や捕食シーンなどが詳細に描かれているため、苦手な方はご注意ください。試し読みで絵柄や雰囲気を確かめることをおすすめします。

Q. 百合・GL要素は強いですか?

A. 友情を超えた強い絆や執着として描かれるシーンが多くあります。過酷な環境で生まれる少女たちの特別な関係性も、この物語の大きな魅力の一つです。

『マザーグール』全巻をお得に読む方法

衝撃のサバイバルホラー『マザーグール』を読んでみたくなった方へ。コミックシーモアなら、お得に作品を楽しむチャンスが満載です!

新規会員登録で70%OFFクーポンがもらえたり、1巻まるごと無料試し読みができたりと、初めて利用する方にも優しいサービスが充実しています。

物語の序盤で心を掴まれたら、ぜひ全巻一気読みでこの絶望と衝撃の結末を体感してください。下のリンクから今すぐチェック!

コミックシーモアで『マザーグール』を今すぐ読む!